2017年9月29日金曜日

市川のゆるキャラ「ズマペン」のインスタグラム




おはようございます!ズマペンです。
流行りのインスタグラム始めました!

最初は1日1投稿できるが不安だったのでオープンにしてませんでしたが・・・
始めてみたら意外に簡単。1か月が過ぎて軌道に乗ってきたので、こちらのブログでも紹介します!よかったらフォローしてくださいね


https://www.instagram.com/zumapen0227/




あと、インスタグラムのフォローを獲得するためにこんなこと頑張ってます~
①連投× 一日一投稿
②ハッシュタグは30個までつけてみる
③積極的にフォローもする

所感ですが、1回の投稿で2フォローぐらい獲得できている感じです。
今後、やり方を変えて実験してみたらどうなるか試してみます。
まずは①ハッシュタグ減らしてみる②連投やってみる
ぐらいですかね!?こうご期待

2017年9月28日木曜日

準拠枠とは?産業カウンセラーのために分かりやすくまとめ

こんにちは!ズマペンです。
今日は久々に産業カウンセラー系のブログを書きます。
テーマは「準拠枠」皆さんは聞いたことありますか?自分は産業カウンセラーを勉強して初めて知った単語でした。

準拠枠とは?

人が物事を判断、認識するのに使っている基準というような意味です。人は個人が生まれ持っている特性とこれまでの経験をとおして、感じたり考えたりしています。
さらに言い換えれば、自分のみの特性と経験という「色眼鏡」を使って、見たり聞いたりしているということです。

※専門的な解説も載せておきます。
実験社会心理学者 M.シェリフが提唱し、社会学者 T.M.ニューカムが発展させた。われわれの認識や判断は、対象自体を直接認知評価するのではなく、基準となる手掛り、あるいは枠組みとなる他の諸要因などと関連してなされている。それは過去の経験や対象のおかれ方によって形成される。事物・事象の知覚から推理などの思考過程をはじめ、態度の是非・善悪に関する判断においては、判断者の属する社会や集団の規範あるいは役割体系が準拠枠になることが多い。

準拠枠の類義語・似ている言葉一覧

似ている言葉では「価値観」が最も近いのではと思います。
ただし、価値観はゆるがない信念のようなもので、準拠枠は、あくまで物事を判断する時のフィルター(色眼鏡)のようなイメージです。
他には、社会学・心理学用語で「関係系」「照準枠」ともいうそうです。
これはちょっとイメージしずらい・・・


準拠枠の例題

例えば、「アップル」という言葉を聞いたときに何をイメージしますか?
果物のリンゴをイメージする人もいると思いますし、スマートフォンで有名なApple社を思い浮かべる人も多いのではないかと思います。

準拠枠のイメージ図


産業カウンセラーで学ぶ、カウンセリングと準拠枠の関係

↑の例題のように、人は全ての物事を認識・判断するのに、実はありのままを受け容れていることは少なく、それぞれ個人の価値観・経験(=準拠枠)というフィルターを通してみているようです。

カウンセリングで傾聴していくときは、この準拠枠がクライエントにも自分自身にもあることを注意しておく必要があります。準拠枠は、日常生活では無意識レベルで使っているため、意図せず自分の考えや価値観を相手に押し付けてしまい、話したことをありのままに受け取れていないことがあります。

例えば、クライエントが「夜も眠れないほど不安があった」と言ってきたとしても、カウンセラーの経験によって判断してしまうと、クライエントの想いや感情と差が出てしまいます。そうするとコミュニケーションで違いが生まれ、関係が悪くなってしまいます。

そうならないように、まず大切なことは、自分は準拠枠をもって物事をみている、判断していることを認知・意識すること。そこから、クライエントに寄り添い傾聴して、あくまでクライエントが主体だということを忘れずに聴けたら、自分と相手の準拠枠を理解して、上手なコミュニケーションが取れ、信頼関係が構築できるのではないでしょうか。


上司、部下に話が通じないな・・・
旦那さん、奥さん、お子さんに気持ちが伝わらないな・・・
と感じていたら、お互いの「準拠枠」のせいかもしれません。
皆さんもぜひ「準拠枠」意識してみてください!





2017年9月25日月曜日

ホームページの検索順位を調べる方法

こんばんは~。ズマペンです。
今日は、ホームページの検索順位を調べる方法をお伝えします。
ホームページのアクセス数を集めるときに必ず話題になりますね。
検索順位をチェックするために3つの方法があります。


①チカラ技 おすすめ度☆

文字通りGoogleで自分で検索してください。
ただそれだけ、100位にいたら面倒くさい~~
しかもキャッシュが残っていると自分が検索した時だけ上位に上がっている場合があるので勘違いするかもしれません。





②無料サイトを使う おすすめ度☆☆

これは比較的便利です。ホームページのURLを指定して
調べたい検索キーワードを入れれば5個まで一回で調べてくれます。
※ただ何故か?明らかに1位なのに圏外という表示になっているときも・・・

http://broadentry.com/rankingchecker/





③GRCツールを使う おすすめ度☆☆☆


GRCはホームページの検索順位をチェックすることだけに特化した専用ツールです。
使い方もシンプルで分かりやすく、一番おすすめです。日々の変化も計測してくれるため、Googleのルール変更があった時に影響があったのかもすぐわかります。
※無料の範囲が決まっているので、たくさんのサイトを調べたいときは有料版に。

http://seopro.jp/grc/






~追記~

昔は被リンク(他のサイトからのリンク)が多いほど検索した時に上位に表示されるため、SEO業者が次々サイトを立ち上げて相互リンクを張っていたことがたくさんありました。

でも、これはGoogleから見ると外道

Googleは検索した時に出てくる広告でも受けているため
使うユーザーさんをどんどん増やしたいと思ってます。
そうすれば広告を出すスポンサーが増えますもんね。

使うユーザーさんを増やすためには、役立つ情報を上位にして、
被リンクばっかり張ってある内容すかすかのホームページは下げられてしまいます。


地道に頑張ってきた本物が残る時代に変化しているんですね。
今はどんどん、良いコンテンツ=情報をたくさん上げているホームページの評価が高くなっている気がします。

2017年9月22日金曜日

一気にブラウザ(リンク)を開く方法

こんばんは。ズマペンです。
一気にリンクを開きたい!と思ったことありませんか?

そんな時はPastyを使うと便利です。
http://freesoft-100.com/review/pasty.html




■使い方
①Googleクロームを立ち上げる
②Pastyを追加
③URLを全部コピーしておく
④Pastyボタンを押す

とぉ~~っても簡単に20個でも30個でも開くことができます。
こんなの何に使うの?と思いますがホームページの制作を行った後に、必ずチェックをします、その時に一気に開けるためとても便利で重宝するのです。

ではまた次の機会に!




2017年9月20日水曜日

Googleアナリティクスのトラッキングコードが変りやがった!

みなさんこんにちは!ズマペンです。
最近お昼を食べた後驚異的に眠いのはなぜ?
ガム噛んで耐えよう~


さてGoogleアナリティクス(アクセス解析)のトラッキングコードがしれっと変わってます。もう気付いている方も多いころですかね?Global Site Tag(gtag.js)なるものになったみたいで以前とは明らかに違います。

旧タグ

<script type='text/javascript'>
        (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
        (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
        m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
        })(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
        ga('create', 'UA-●●', 'auto', 'blogger');
        ga('blogger.send', 'pageview');
      </script>
<script async='async' src='//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js'></script>
<script>


新タグ

<!-- Global Site Tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-91182734-1"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments)};
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'UA-●●');
</script>









トラッキングコードが変わったことでどうなる??

Googleからの公式アナウンスには下記のように記載があります。
Google のサイトの測定、コンバージョン トラッキング、リマーケティング サービスでのタグ設定が合理化されます。タグの管理や実装も容易になります。また、公開される最新の動的な機能や統合のメリットをすぐに活かすことができます。

???

おいまてーー全然意味が分からない・・・


今のところ起きた問題・・・

現時点で確認された不具合として、リアルタイムが反映されていないみたいです。
まぁ過去にもリリース直後は不具合が多いため、今回もすぐ対応してくれるでしょう!頼んだGoogle、ただ今回も旧バージョンに一時的にでも戻る可能性があります。

縄跳びダイエット中!

おはようございます。
最近、縄跳びを始めたズマペンです。

なぜ縄跳びをしているのか?
ダイエットのためです。




とある人に、消費カロリーがジョギングの1.3倍ぐらいあって場所も取らず良いと聞きました。美味しい食べ物を我慢するのは難しいので、運動で挽回したいと思います。結果はこうご期待!





2017年9月19日火曜日

メルマガを読んでもらうための工夫例

こんにちは!ズマペンです。
今日はメルマガの文章を読んでもらいたい!購読率を上げたい方向けの工夫例の紹介です。もう運営方法・目的・ライティングは大丈夫!という方は見なくて大丈夫です。

では早速!


①件名に●●様宛を入れる

毎日何十通と届くメルマガ、あなたのメルマガを読んでほしいなら、誰に向けて書いているのか件名に名前を入れましょう。大量の件名が並んでいる中、自分の名前が入っているだけで自然と視認してもらえます。




②PREP法

文章や人に伝えるときによく聞きますね。
・P=Point(結論)
・R=Reason(理由)
・E=Example(事例、具体例)
・P=Point(結論を繰り返す)

例文
・私はジャガイモが好きです。
・茹でても揚げても美味しいからです
・特にじゃがバターは、バターと絶妙にマッチして最高です。
・だからジャガイモが好きです。

特に長いメルマガだと最後まで見ないと何を言いたいのか分からないのが時々あります。
読む人の目線で、分かりやすい文章にしたいときは結論を先に書いてしまう方が回りくどくなくてよいと思います。



③サンドイッチ法



最初に興味を引くような問いかけ・問題を入れて
続きはメルマガの最後に、と案内して
最後に答えを書く方法です。

最後まで飛ばされてしまうこともありますが、
内容をさらっとでも見てもらえるので、おすすめです。
自分がよく読むメルマガにもこんな手法が使われてます。


例文 ※参照元:ファシオセミナー事務局
----------------------------------------------------------
●●さん、こんにちは!
あなたは、性格診断や○○占いはお好きですか?信じます?

そういう類のものは、まったく信じないのですが、
飲みの席とかでやると盛り上がるので嫌いじゃありません(^^)
同じだよという方には、ちょっとだけ興味深いお話が。

スペインにあるマドリード・カルロス3世大学が、
「人間の性格は4つのタイプに分けることができる」
という分析結果を発表し、海外で話題になっているそうです。

調査対象者は541名。
その調査方法とは、、、

--->>> お時間のある方だけ続きをどうぞ。
    続きは本メールの情報のあとです。 --->>>
----------------------------------------------------------




どうでしょうか?
購読率を上げたい!という方は試してみてください!


~追伸~
ちなみにこの答えが知りたい方は、
LINEズマペンから「性格診断」とメッセージしてみてね。





2017年9月12日火曜日

Facebool広告の集客効果!費用対効果が高いかも。

こんばんはーズマペンです。
今日は真面目なWEB集客の話です。
某工務店さんでFB広告を始めてみました。


※FB広告とは・・・Facebook内で表示される広告のことです。
Twitter広告やInstagram広告に並ぶSNS広告の一種で、そのユーザー数の多さやターゲティング精度、ビジネス向けの使いやすさなどから、企業での活用が進んでいます。


他にも同時並行でYahoo、Googleのリスティング広告をやってみた結果。
Facebook広告が最も費用対効果が高いという結果が出ました!





何故なのか?
一つの要因にターゲットの絞り込みやすさがあります。
年齢・性別・年収・既婚未婚・興味関心など
ありとあらゆるステータスで配信先の顧客を絞り込むことができます。


また、広告の表示も画像と文言で流せるため、
伝えたい情報をより具体的なイメージで伝えやすいことが特徴だと思います。


まだ、1お問合せあたりの単価が17,000円と高めではありますが、今後精度を高めていけばものすごい集客ツールになりそうな予感がします。継続して結果が出たらまたお知らせしますね!



9月19日追記







2017年9月5日火曜日

本八幡駅周辺で自転車のタイヤの空気が入れられるところ

こんばんは。ズマペンです。
何でこんなことを書こうかと思ったか?




それは自分が愛用していたSEIYU 本八幡店が閉鎖してしまい、
+駐輪場の空気入れも撤去されてしまったからです!



あぁ~これからどうすればよいのか。
都会のジャングルに迷い込んだ田舎の子犬の気持ちです。




空気入れを一人暮らしの家に買ったら、
邪魔になりそうでしょうがない・・・
でも遠くの自転車館には行きたくない・・・

そんな時助けてくれそうな救いの神様が現れました!





セオサイクル 本八幡店

住所千葉県市川市南八幡5-7-9
最寄り駅本八幡
電話番号047-318-3343
営業時間10:30~19:30
定休日
ホームページ




他にも自転車の空気を入れさせてくれるところがあったら随時追加していきますね!



人気記事ランキング