今回は、お問合せした人が
・いつ?
・何のデバイスで?
・どこから?
・どんなページを見て?
お問合せしているかを調べる方法です。
■調べる方法は、まずGoogleアナリティクスの画面を開き
①セグメントでコンバージョンに至ったユーザーに絞り込み
②期間を指定
③ユーザー → ユーザーエクスプローラー をクリック
④クライエントIDをクリック


これを知ることで、まず問合せするかたのリアルな動きを追うことができます。
よくホームページを作成するときに大切な【ペルソナ】架空のターゲット設定をするときに役立ちます。
また、お問合せした人に営業をかける際、お問合せした方の情報とアクセス解析を照らし合わせることで、営業時の話の水向けや、問合せフォームに入力した以上の情報が事前に得られるため、ヒアリングにも役立つことこの上なしです。
ただ活用するためには、問合せ時にアナリティクスのデータと照らし合わせる必要があり、その手間が半端なくなっています!むしろこのシステムを構築したい。。。